スケジュール / 観世流緑泉会

2024.3.5 更新
緑泉会 令和6年度 別会
―津村紀三子 没後50年メモリアル―
会場:国立能楽堂
日時:2024年6月1日(土)12時30分開演(開場11時45分)
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1
TEL 03-3423-1331(代表)

能:姨捨 津村禮次郎
狂言:鐘の音 野村万作
能:安宅 坂真太郎

■カンフェティ
0120-240-540(受付時間 平日10時~18時)
http://confetti-web.com/

■チケットぴあ
[Pコード:524895]
https://t.pia.jp/

【お問合せ】
観世流緑泉会 042-386-2131
眞双会 03-3873-5404

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2024.3.5 更新
緑泉会 令和6年度 第2回例会
会場:矢来能楽堂
日時:2024年4月6日(土)13時開演(開場12時)
〒162-0805 新宿区矢来町60
TEL 03-3268-7311

能:清経 新井麻衣子
狂言:文荷 三宅右矩
能:杜若 津村禮次郎

申込先:各出演能楽師または緑泉会まで
緑泉会:TEL 042-386-2131

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2023.12.13 更新
緑泉会 令和6年度 第1回例会
会場:矢来能楽堂
日時:2024年2月23日(金祝)13時開演(開場12時)
〒162-0805 新宿区矢来町60
TEL 03-3268-7311

素謡:弱法師 津村禮次郎
狂言:雁礫 大藏吉次郎
能:海士 坂真太郎

申込先:各出演能楽師または緑泉会まで
緑泉会:TEL 042-386-2131

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2023.12.13 更新
緑泉会 令和6年度 定例会
会場:矢来能楽堂・国立能楽堂
時間:各回午後1時開演(12時開場)
第1回:2024年2月23日(金祝)
第2回:2024年4月6日(土)
第3回:2024年9月29日(日)
第4回:2024年12月14日(土)
別 回:2024年6月1日(土)

申込先:各出演能楽師または緑泉会まで
緑泉会:TEL 042-386-2131

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2023.8.2 更新
創作舞踊劇「首里」東京公演・首里城の復興を祈って
―大和の能・琉球の組踊が生み出す新たな創生―
会場:セルリアンタワー能楽堂
日時:2023年10月28日 (土)
【1回目】14時開演
【2回目】18時開演
各線渋谷駅より徒歩5分、国道246号線沿いセルリアンタワー東急ホテルの地下2階
東京都渋谷区桜丘町26番1号 地下2階
https://www.ceruleantower-noh.com/access/

【スタッフ】
創作舞踊劇「首里」
作曲・音楽監修:渋谷牧人
演出・監修:津村禮次郎
舞台美術:倉田康治
照明・音響:セルリアンタワー能楽堂

【公演詳細】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002015.000013972.html
【チケット取り扱い】
緑泉会・ぴあ・カンフェティで7月1日発売開始

*クリックすると大きくなります

チラシ
2023.8.2 更新
創作舞踊劇「首里」沖縄公演・首里城の復興を祈って
―大和の能・琉球の組踊が創る夢舞台―
会場:国立劇場おきなわ大劇場
日時:2023年10月7日 (土) 13時30分開演
国立劇場おきなわ周辺のバス停徒歩1分
https://www.nt-okinawa.or.jp/images/access/bus-2020.pdf
沖縄県浦添市勢理客4-14-1
https://www.nt-okinawa.or.jp/aceess

【スタッフ】
創作舞踊劇「首里」
作曲・音楽監修:渋谷牧人
演出・監修:津村禮次郎

【チケット取り扱い】
チケットカウントセンターで7月1日発売開始
098-871-3350

*クリックすると大きくなります

チラシ
2023.8.2 更新
スペイン バルセロナ サグラダファミリア公演
会場: サグラダファミリア
日時:2023年9月2日(日)21時00分開演
重要無形文化財指定保持者「能楽師」津村禮次郎率いる、邦楽器、声楽、オルガンで構成された異彩なチーム「のさる」が、サクラダファミリアで公演決定。
東洋と西洋が融合した独創的な音楽と能の舞の迫力あるパフォーマンスを是非ご堪能ください。

【出演者】のさる
能:津村禮次郎
作曲:渋谷牧人
声楽:廣瀬かおり
琵琶:原口大
箏:日原史絵
オルガン:鈴木羊子
尺八:オラシオ・クルティ
笙:真鍋尚之

【お問合せ】
E-mail:yokosuzukipiano@yahoo.es

*クリックすると大きくなります

チラシ
2023.8.2 更新
フランス ブザンソン・モンフォコン古楽音楽祭
「見えるものと見えないものが出逢うとき」
8月22日~27日「のさる」公演&ワークショップ
*クリックすると詳細を御覧いただけます

チラシPDF
2023.8.2 更新
第45回小金井薪能
会場:小金井宮地楽器ホール・大ホール 3F
日時:2023年8月20日(日)17時開演
JR中央線「武蔵小金井駅」南口駅前
小田急バス、関東バス、西武バス、京王バス「武蔵小金井駅」下車 徒歩1分
東京都小金井市本町6-14-45
https://koganei-civic-center.jp/map/

能:「経正」 津村禮次郎、野口能弘 他
狂言:「清水」 野村裕基 他
創作舞劇:「雨ニモマケズ 2023」森山開次、大前光市、津村禮次郎 他

【チケットお申込み】
※2023年7月1日より発売
■電子チケットぴあ [Pコード:520-147]
https://t.pia.jp/
■小金井宮地楽器ホール2階チケットカウンター
https://koganei-civic-center.jp/ticket/

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2023.5.28 更新
第4回「のさる ヨーロッパ世界遺産ツアー プレ公演」
会場:小金井宮地楽器ホール 小ホール
日時:2023年6月25日(日)19時20分開演(開場18時50分)
JR中央線「武蔵小金井」駅より徒歩約3分
東京都小金井市本町6-14-45
https://koganei-civic-center.jp/map/

能・笙・箏・琵琶・ソプラノのアンサンブル
「日本の四季」 ほか
新作トークあり

【出演者】
津村禮次郎
ひろせかおり
真鍋尚之
藤田晄聖
藤田祥子
原口大
渋谷牧人

【お問合せ】
TEAM NOSARU[津村]
TEL 090-4756-3529
E-mail t-reijiro@jcom.home.ne.jp

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2023.4.29 更新
第3回「笑」 能、ソプラノ、笙、ピアノ コラボライブ&ワークショップ
会場:サローネ・フォンタナ
日時:2023年5月27日(土)18時開演(開場17時30分)
小田急線「成城学園前」駅より徒歩約15分
東京都世田谷区祖師谷4-9-24
https://salonefontana.jp

能:津村禮次郎
ソプラノ:ひろせかおり
ピアノ:中村直樹
笙:カニササレアヤコ
MC:渋谷牧人

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2023.3.18 更新
緑泉会 令和5年度 第2回例会
会場:矢来能楽堂
日時:2023年5月28日(日)13時開演(開場12時)
〒162-0805 新宿区矢来町60
TEL 03-3268-7311

舞囃子:雲林院 墨敬子
狂言:蚊相撲 野村万作
能:草子洗小町 坂真太郎

申込先:各出演能楽師または緑泉会まで
緑泉会:TEL 042-386-2131

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2023.1.7 更新
緑泉会 令和5年度 定例会
会場:矢来能楽堂
時間:各回午後1時開演(12時開場)
第1回:2023年4月2日(日)
第2回:2023年5月28日(日)
第3回:2023年9月18日(月祝)
第4回:2023年12月17日(日)

申込先:各出演能楽師または緑泉会まで
緑泉会:TEL 042-386-2131

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2022.10.29 更新
緑泉会 令和4年度 第4回例会
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2023年1月22日(土)13時開演(開場12時)
〒141-0021 東京都品川区上大崎4-6-9
TEL 03-3491-8813

能:巻絹 鈴木啓吾
狂言:伯母ヶ酒 山本則重
能:國栖 坂真太郎

申込先:各出演能楽師または緑泉会まで
緑泉会:TEL 042-386-2131

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2022.6.29 更新
緑泉会 令和4年度 第3回例会
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2022年11月5日(土)13時開演(開場12時)
〒141-0021 東京都品川区上大崎4-6-9
TEL 03-3491-8813

能:花筐 中所宜夫
狂言:栗焼 大藏吉次郎
能:天鼓 桑田貴志

申込先:各出演能楽師または緑泉会まで
緑泉会:TEL 042-386-2131

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2022.6.8 更新
第44回 小金井薪能
会場:小金井宮地楽器ホール 大ホール
日時:2022年8月30日(火)(18時開場、19時開演)

能:巴 津村禮次郎
狂言:佐渡狐 三宅右近
創作ダンス:藪の中 酒井はな

【チケットお申込み】
※2022年7月1日より発売
■電子チケットぴあ [Pコード:512-843]
https://t.pia.jp/
■小金井宮地楽器ホール2階カウンター
https://koganei-civic-center.jp/ticket/

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2022.2.2 更新
緑泉会 令和4年度 第1回例会
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2022年5月7日(土)(午後1時開演)

能:忠度 津村禮次郎
狂言:瓜盗人 三宅近成
能:百萬 河合美紀

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2022.1.26 更新
緑泉会 令和4年度定例会
会場:喜多六平記念能楽堂
時間:各回午後1時開演
第1回:2022年5月7日(土)
第2回:2022年7月2日(土)
第3回:2022年11月5日(土)
第4回:2023年1月22日(日)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2021.12.4 更新
緑泉会 令和3年度第4回例会
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2022年2月6日(午後1時開演)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2021.11.10 更新
伝統と創造シリーズVol.12 藪の中
会場:セルリアンタワー能楽堂
日時:2022年1月13-16日 全4回公演
   13日&14日19時開演 15日&16日14時開演
   受付&開場は開演の30分前

振付演出:島地保武
出演:津村禮次郎、酒井はな、小尻健太、東海林靖志、島地保武
衣装:matohu
音楽:熊地勇太

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2021.11.10 更新
緑泉会 令和3年度第3回例会
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2021年12月18日(午後1時開演)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2021.5.22 更新
緑泉会 令和3年度第2回例会
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2021年9月19日(午後1時開演)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2021.2.10 更新
緑泉会 令和3年度第1回例会
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2021年5月30日(午後1時開演)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2021.2.10 更新
緑泉会 令和2年度第2回例会 延期公演
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2021年2月11日(午後1時開演)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2020.09.02 更新
<振替公演>
不来子先生(ブライスせんせい) ―たたかわざる者 R.H.ブライスとH.ソロー
会場:国立能楽堂
日時:202011月18日水(17時30分開場、18時20分開演)

本公演は4月18日(土)に予定しておりました『不来子先生』の振替公演となります。
4月18日公演のチケットをお持ちの方は、お手持ちのチケットを有効とさせていただきす。
コロナ感染症対策のため、一部のお客様にはお席をお振り替えいただく場合がございます。予めご協力のほどお願い申し上げます。

創作能 不来子先生
原作 宗片邦義
作能 津村禮次郎
俳句助言 行方克巳(知音代表・三田俳句丘の会代表)
R.H.ブライスの霊 津村禮次郎
W.ハーディング 永島充
学生 長谷川晴彦 ほか
特別出演 尺八 中村明一

狂言 梟山伏
山伏 野村太一郎 ほか

能 羽衣 和合之舞
天女 津村禮次郎
漁夫白龍 野口能弘 ほか

【チケットお申込み】
※2020年9月18日AM10時より ~ 予約受付開始

■WEB予約 カンフェティ
http://confetti-web.com/blythsensei
■電話予約 カンフェティチケットセンター
0120-240-540 (受付時間 平日10時 18時)

■WEB予約 チケットぴあ
[Pコード (指定席)502989 (自由席)502990]
https://t.pia.jp/
■電話予約 チケットぴあ
0570-02-9999

■観世流緑泉会 042-386-2131

【チケット料金】
指定席 S席 7,000円 A席 5,000円
自由席 一般 3,000円 学生 2,000円

【チケット・公演に関するお問い合わせ先】
観世流緑泉会 042-386-2131
ticket.ryokusenkai@gmail.com

主催 「不来子先生」公演実行委員会
制作 観世流緑泉会、国際融合文化学会
後援 公益財団法人国際文化会館、小金井薪能

*クリックすると大きくなります

2020.4.9 更新
緊急のお知らせ
緑泉会第2回例会 5月16日(土)公演の日程を変更させて頂きます

日頃は緑泉会公演に多大のご支援を頂き有難うございます。
皆様にはすでにご承知のごとく、コロナウイルス禍による「緊急事態宣言」が発せられました。緑泉会ではこの感染拡大を少しでも抑制し低減するために、5月例会公演を下記の通り変更させていただきます。

2020年5月16日(土) → 2021年2月11日(木・祝) 13時開演に変更
会場: 喜多六平太記念能楽堂
東京都品川区上大崎4-6-9
TEL: 03・3491・8813


【番組は5月公演と同様です】
能 籠太鼓  シテ・杉澤陽子 ほか
狂言 冨士松  シテ・大蔵吉次郎 ほか
能 鵺 白頭  シテ・鈴木啓吾 ほか
他に仕舞が数番あります。
地謡・囃子方等の出演者の一部に変更がある節はご寛容ご了承をお願い申し上げます。

次回は
第3回9月5日(土)13時
第4回12月19日(土)13時

*お手持ちの会員券は2020年となっておりますが、そのままご使用が可能です。
ご知友、同好の方にはお手数ではございますが、変更の事をご吹聴頂ければ幸いです。

*2021年の例会公演は3月以後に別途公演を予定致しますが、改めてお知らせ申し上げます。
*お問合わせは緑泉会、出演能楽師にお寄せ下さいませ。

ご迷惑をお掛け致しますが、重ねてお詫び申上げご高配をお願い申し上げます。

緑泉会 
184-0005 東京都小金井市桜町2-7-18
電話 042・386・2131 
FAX 042・386・2132
e-mail t-reijiro@jcom.home.ne.jp
2020.4.7 更新
【重要】公演延期のお知らせ

4月18日(土)「不来子先生 ―たたかわざる者 R.H.ブライスとH.ソロー」の公演は新型コロナウイルスの感染症拡大のリスクを低減する観点から下記の通り延期とさせていただくことになりました。

公演を楽しみにしておられました皆様には、大変なご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

2020年4月18日(土)14時開演 → 2020年11月18日(水)18:20開演に変更
会場:国立能楽堂(変更なし)

すでにチケットをご購入されたお客様へ
4月18日(土)14時開演のチケットはそのままお使いになれますので、破棄せずにお持ちください。
なお、都合により出演者が変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

11/18(水)18時20分開演の振替公演にお越しになれないお客様へ
振替公演にお越しになれない方は、チケット代金の払い戻しを行わせて頂きます。

【チケット払戻方法】
【払戻受付期間】 2020年4月13日(月)~5月8日(金)
下記の窓口にて払戻方法をご案内させていただきます。

1. カンフェティでお求めの方
下記までメールでご連絡ください。
ticket.ryokusenkai@gmail.com

2. チケットぴあでお求めの方
チケットぴあにて対応いたします。払戻方法は下記URLよりご確認ください。
http://t.pia.jp/guide/refund.jsp

3. 緑泉会からお求めの方
下記までお電話でご連絡ください。
観世流緑泉会 042-386-2131

振替公演のチケットは8月中旬頃からの販売を予定しております。詳細が決まり次第、当ホームページなどでご案内いたします。
2019.12.27 更新
不来子先生(ブライスせんせい) ―たたかわざる者 R.H.ブライスとH.ソロー
会場:国立能楽堂
日時:2020年4月18日(13時15分開場、14時開演)

創作能 不来子先生
原作 宗片邦義
作能 津村禮次郎
俳句助言 行方克巳(知音代表・三田俳句丘の会代表)
R.H.ブライスの霊 津村禮次郎
W.ハーディング 永島充
日本人の卒業生 長谷川晴彦
特別出演 尺八 中村明一

狂言 棒縛
太郎冠者 野村萬斎

能 羽衣 和合之舞
天女 津村禮次郎
漁夫白龍 野口能弘

【チケットお申込み】
※2019年12月20日AM10時より ~ 予約受付開始

■WEB予約 カンフェティ
http://confetti-web.com/blythsensei
■電話予約 カンフェティチケットセンター
0120-240-540 (受付時間 平日10時 18時)

■WEB予約 チケットぴあ
[Pコード (指定席)499530 (自由席)499451]
https://t.pia.jp/
■電話予約 チケットぴあ
0570-02-9999

■観世流緑泉会 042-386-2131

【チケット料金】
指定席 S席 7,000円 A席 5,000円
自由席 一般 3,000円 学生 2,000円

【チケット・公演に関するお問い合わせ先】
観世流緑泉会 042-386-2131
ticket.ryokusenkai@gmail.com

主催 「不来子先生」公演実行委員会
制作 観世流緑泉会、国際融合文化学会

*クリックすると大きくなります

2019.9.22 更新
足立禮子メモリアル 遺徳を讃えて
会場:十四世喜多六平太記念能楽堂
日時:2019年12月22日(12時開場、13時開演)

連吟『邯鄲』
能『猩々乱 双之舞』津村禮次郎 新井麻衣子
舞囃子『卒都婆小町』杉澤陽子
仕舞『道明寺』中森貫太
仕舞『松風』観世喜正
狂言『泣尼』山本則秀 山本則俊
能『海士 懐中之舞』津村禮次郎

【チケットお申込み】
※2019年10月1日(火) 10:00 ~ 予約受付開始
カンフェティ
■WEB予約
http://confetti-web.com/ryokusenkai1222
■電話予約
0120-240-540 (受付時間 平日10時 18時)

緑泉会事務局 TEL:042-386-2131

【チケット料金】(税込)
[指定席]
S席(前売):12,000円(正面)
A席(前売):10,000円(正面一部・正面後方・中正面一部)
B席(前売):8,000円(脇正面)
C席(前売):6,000円(中正面)
D席(前売):5,000円(桟敷席)
[自由席 (二階席)]
E席(前売):3,000円
学生(前売):2,000円

【チケット・公演に関するお問い合わせ先】
ticket.ryokusenkai@gmail.com

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2019.8.31 更新
令和元年度 第4回例会
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2019年12月14日(12時開場、13時開演)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2019.8.31 更新
山本裕ダンス公演
-変態夢宇宙 私達のファウスト-
会場:座・高円寺2
日時:2019年10月28日(19時30分)、29日(15時・19時30分)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2018.12.29 更新
新作能 たたかわざる者
-ヘンリー・ソローとR・H・ブライズ-
会場:観世能楽堂(GINZA SIX 地下3階)
日時:2019年3月24日(13時30分開場、14時開演)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2018.12.29 更新
平成31年第1回例会
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2019年2月11日(12時開場、13時開演)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2018.12.29 更新
2019 緑泉会 定例公演
会場:喜多六平記念能楽堂
日時:2019年2月11日、4月20日、9月7日、12月14日(各回午後1時開演)

*クリックすると大きくなります

チラシ・表

*クリックすると大きくなります

チラシ・裏
2017.6.29 更新
舞う
修験と巡礼の道

MAU
Traditional Noh with Contemporary Dance
The Roads for SHUGEN and PILGRIM

日時:平成29年11月10日(金)午後18:30分開演(18:00開場)
会場:GINZA SIX 二十五世観世左近記念 観世能楽堂
料金:S席10,000円|A席8,000円|B席6,000円|C席4,000円


<内容>
仕舞|「國栖」
蔵王権現
津村禮次郎

お話|「修験と巡礼」
田中利典 (吉野金峯山寺長﨟)

能(半能形式)|「葛城」
葛城の神津村禮次郎
山伏舘田善博
山伏森常太郎
里人山本則重
大野誠
小鼓古賀裕己
大鼓亀井広忠
太鼓小寺真佐人
後見奥川恒治
後見土田英貴
後見新井麻衣子
地謡永島充
地謡鈴木啓吾
地謡坂真太郎
地謡松山隆之

|休憩20分|

創作ダンス|THE KUMANO
酒井はな
宝満直也
上田尚弘
津村禮次郎

コンセプト・作舞津村禮次郎
演出構成・振付小尻健太
音楽真鍋尚之(作曲・笙)
音楽佐藤健作(和太鼓奏者)
音楽多井智紀(ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者)
作詞西村雪野
般若心経浄書福田友一
衣装堀畑裕之、関口真希子(matohu)
舞台美術倉田康治(いけばな草月流)
照明瀬戸あずさ(balance,inc.DESIGN)
宣伝美術成瀬慧
票券管理村松香里/山田規古
後援熊野本宮大社・小金井薪能
応援スタジオ・アーキタンツ
主催緑泉会 津村禮次郎

公演趣旨
紀伊山地、大和にまたがる修験と信仰の道には古代より自然と神と人を繋ぐ多くの芸能が生まれた。古典の能から「国栖(くず)」の一部を仕舞として、国作りを守護する蔵王権現の威力を見せる。半能は能の後半を上演するもので、「葛城(かづらき)」では、葛城に生まれた修験道の開祖役行者(えんのぎょうじゃ)との約束(吉野大峯と葛城山に渡る天空の橋をかける)を果たせなかったために、岩屋に閉じ込められる女神の苦悩と解放される喜びを、天照大神の岩戸開きに模して舞う。 創作ダンス作品「THE KUMANO」は熊野山中の神域「熊野本宮」に至る修験と信仰の道「熊野古道」に伝承されてきた神と人の交流と救済を、能+ダンス、笙+和太鼓+ヴィオラ・ダ・ガンバの分野次元を越えた身体と音楽で表現する。2014年8月に小金井薪能で初演、10月には熊野古道の世界遺産認定10周年を記念して、熊野本宮大社大斎原(おおゆのはら)で奉納上演された。今回は更に能舞台のダンス作品としてリクリエイトされる。 紀伊山地に網の目のように広がる古道は巡礼のみちとして、スペイン・サンチャゴデコンポステーラと姉妹提携を結び、人種、宗教、文化の差異を越え、古くて新しい人間交流の場として世界に認知度を増していることを思いつつ…。

<チケット申込先>
(チケット一般販売開始:2017年7月3日午前10時より)
1)緑泉会(津村禮次郎)
電話:042-386-2131 FAX:042-386-2132

2)カンフェティ チケットサービス
①WEB予約:http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=39711&
*事前に「カンフェティ」への会員登録(無料)が必要となります。
*ご予約後、すぐにセブン-イレブンでチケットが受け取れます。
*セブン-イレブンへの発券手数料がかかります。
②チケットセンター(電話)0120-240-540(受付時間:平日10時~18時)
*電話でのご予約の場合、「カンフェティ」への会員登録は不要です。
*ご予約後、すぐにセブン-イレブンでチケットが受け取れます。
*セブン-イレブンへの発券手数料がかかります。


チラシ・表


チラシ・裏
2017.6.13 更新
第39回小金井薪能
会場:都立小金井公園 江戸東京たてもの園前
日時:2017年8月27日(日曜日)開場17時 開演17時半


チラシ・表


チラシ・裏
2016.3.27 更新
津村紀三子メモリアル≪緑泉会別会≫

時・平成28年7月2日(土)午後13時開演(12時開場)
所・千駄ヶ谷・国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1 03-3423-1331(代)
主催・緑泉会 東京都小金井市桜町2-7-18 042-386-2131

津村紀三子が女流能として能「安宅」を初演したのは昭和14年(1939)37才、能「鸚鵡小町」を初演したのは昭和46年(1971)69才であった。それぞれ77年、45年の時を経て来た今年、鈴木啓吾が「安宅」を、津村禮次郎が「鸚鵡小町」を披くに当り、開拓者としての津村紀三子の労苦に思いを馳せて・・・

<番組>
舞囃子
「吉野天人 天人揃 Yoshino-tennin tenninzoroi」
天人杉澤陽子
天人新井麻衣子
天人河井美紀
地頭鈴木啓吾
藤田貴寛
小鼓飯冨孔明
大鼓柿原光博
太鼓観世元伯

仕舞
「野宮」墨敬子
「女郎花」中所宜夫

一調
「杜若」
観世喜正
太鼓観世元伯


「鸚鵡小町 Oumu-komachi」
小野小町津村禮次郎
新大納言行家殿田謙吉
地頭観世喜正
主後見観世喜之
一噌庸二
小鼓古賀裕己
大鼓國川純

(休憩15分)

狂言
「文荷 Fumininai」
太郎冠者野村万作
内藤連
次郎冠者高野和憲

仕舞
「天鼓」五木田三郎
「芭蕉」観世喜之
「阿漕」永島忠侈

(休憩10分)


「安宅 勧進帳・瀧流 Ataka kanjincho・takinagashi」
武蔵坊弁慶鈴木啓吾
富樫宝生欣哉
源義経松浦 航
同山坂真太郎
 佐久間二郎
 長山耕三
 桑田貴志
 小島英明
 中森健之介
 永島 充
剛力深田博治
太刀持中村修一
地頭駒瀬直也
主後見観世喜正
松田弘之
小鼓田邊恭資
大鼓安福光雄

<席種>
SS(正面席):12,000円
S(正面席):10,000円
A(脇・中正面):8,000円
B(脇・中正面):6,000円
学生・一般(自由)(GB席):4,000円

<チケット申込先>
(チケット一般販売開始は4月5日午前10時です)
1)緑泉会(津村禮次郎)
電話:042-386-2131 FAX:042-386-2132
2)一乃会(鈴木啓吾)
電話・FAX:03-3269-7018
メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp
上記1)2)ともに、ご予約後、郵便振替用紙を同封のうえ、チケットを郵送致します。
3)カンフェティ
①WEB予約:http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=33317&
*事前に「カンフェティ」への会員登録(無料)が必要となります。
*ご予約後、すぐにセブン-イレブンでチケットが受け取れます。
*セブン-イレブンへの発券手数料がかかります。
②チケットセンター(電話)0120-240-540(受付時間:平日10時~18時)
*電話でのご予約の場合、「カンフェティ」への会員登録は不要です。
*ご予約後、すぐにセブン-イレブンでチケットが受け取れます。
*セブン-イレブンへの発券手数料がかかります。
4)国立能楽堂(窓口):能楽堂横のチケット販売窓口
*国立能楽堂取扱い分は、電話でのお申込みは承ることができません。


鏡の間の津村紀三子(1968年) 撮影・森田拾史郎


安宅 津村禮次郎(1992年) 撮影・宮崎光章


津村紀三子メモリアル≪緑泉会別会≫ チラシ・表


津村紀三子メモリアル≪緑泉会別会≫ チラシ・裏
2015.10.25 更新
ストラヴィンスキー・トリプル・ビル-現代バレエで見る、ストラヴィンスキーの音楽
愛知公演:愛知県芸術劇場小ホール
11月28日(土)15時/19時
11月29日(日)15時

東京公演:草月ホール
12月8(火)19時
12月9日(水)19時

熊本公演:熊本市民会館崇城大学ホール
12月12日(土)19時

公式サイト(詳細)
2015.10.25 更新
弦楽の幽玄
古澤巌×津村禮次郎。弦楽と幽玄。美と心とを、弦楽の音で繋いでゆく一期一会。
会場:セルリアンタワー能楽堂
日時:2016年2月10日(水)
開演:15時/19時


画像を拡大する
2015.10.20 更新
緑泉会 2015年第4回例会
2015年12月5日 会場:喜多六平記念能楽堂
開場:午後12時00分 開演:午後13時00分


問い合わせ:緑泉会 TEL 042-386-2131


画像を拡大する
2013.12.30 更新
緑泉会 2014年第1回例会
2014年2月16日 会場:喜多六平記念能楽堂
開場:午後12時00分 開演:午後13時


問い合わせ:緑泉会 TEL 042-386-2131


画像を拡大する

画像を拡大する
2013.4.30 更新
緑泉会 第二回例会
2013年6月30日(日) 会場:喜多六平記念能楽堂
開場:午後12時00分 開演:午後13時


問い合わせ:緑泉会 TEL 042-386-2131


画像を拡大する
2013.2.14 更新
せんだい演劇工房10-BOX開箱10周年記念
能-BOXスペシャル「天鼓」&「KURUI」
津村禮次郎×森山開次

古典能の幽玄にして鮮烈な世界と、コンテンンポラリーダンスの鬼才が放つ新たな表現の世界
古典能の名作「天鼓」とともに、これにインスパイアされて生まれた新たなダンス作品「KURUI」をお楽しみいただきます。

― 中国は後漢の時代、天鼓という少年がいた。 天から降ってきたという鼓を持ち、彼がこれを打つとすばらしい音が響いた。 これを伝え聞いた皇帝がこの鼓を召し上げるよう命じる。 天鼓は鼓を持って山へ隠れたが探し出されて鼓を奪われ、自身は呂水に沈められて命を落とす。 以来、鼓は誰が打っても鳴ることはなかった。 その後、天鼓の父王伯が召し出され、皇帝の前で鼓を打つように命じられる。 死を覚悟して参内した王伯が愛児を失った悲しみを込めて鼓を打つと、鼓は心澄み渡るような美しい音で鳴り響いた。 皇帝は心動かされ、王伯に褒美を与えるとともに、天鼓の供養のために管絃講の法事を執り行う。―

能「天鼓‐弄鼓之舞(ろうこのまい)」
シテ 王伯・天鼓の霊 津村禮次郎
ワキ 勅使 安田 登
間狂言 従者 山本則秀
笛 松田弘之
小鼓 坂田正博
大鼓 高野 彰
太鼓 桜井 均
後見 伊藤嘉章
地謡 中所宜夫 坂 真太郎 桑田貴志

ダンス「KURUI」
舞 森山開次 津村禮次郎
笛 松田弘之
小鼓 坂田正博
大鼓 高野 彰
太鼓 桜井 均

日時:
2013年3月23日(土)18:00
2013年3月24日(日)14:00
会場:能-BOX
(せんだい演劇工房10-BOX別館)仙台市若林区卸町2-15-6
料金:前売6,000円(当日6,500円)
※仙台市市民文化事業団友の会料金(前売のみ)5,700円

チラシ画像

【チケット取り扱い】
(1)仙台市市民文化事業団
[窓口]せんだい演劇工房10-BOX、仙台市青年文化センター(電話:022-727-1875)
(2)チケットぴあ <P コード:426-458>
[店頭]藤崎、エスパル、イービンズ、仙台八文字屋書店ほか 全国のチケットぴあ
[コンビニ]セブン- イレブン、サークルK サンクス
[電話]0570-02-9999(自動音声対応)
[WEB]チケットぴあhttp://pia.jp/t/
※上記(2)でご購入の際には発券手数料が1枚につき105円かかります。さらに電話またはweb(インター ネット)での予約は、システム手数料が1枚につき210円かかります。

主催:公益財団法人仙台市市民文化事業団
後援:協同組合仙台卸商センター
問合せ先:せんだい演劇工房10-BOX TEL:022-782-7510 http://www.gekito.jp/
2012.7.13 更新
津村禮次郎古稀に舞う 其の弐
独演二番能 鳥―自然として・女―人間として
2012年10月23日(火) 会場:国立能楽堂
開場:午後5時15分 開演:午後6時

S席12,000円 A席10,000円 B席7,500円 C席5,000円 D席3,000円
能は字幕付(和文・英文)

チケット取扱:ぴあ、国立能楽堂、緑泉会
問い合わせ:緑泉会 TEL 042-386-2131 http://jpn-traditional.com

チラシ画像・表
チラシ画像・裏

国立能楽堂 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1 TEL 03-3423-1331(代表)
国立能楽堂WEBサイトはこちら
JR中央・総武線 千駄ヶ谷駅 徒歩 約5分
地下鉄大江戸線 国立競技場駅 A4出口から徒歩 5分
2011.05.1 更新
川端康成忌記念公演 朗読と能
4月16日(土) 会場:鎌倉円覚寺内 13:30 開演 
鎌倉に縁ある川端康成の作品「千羽鶴」を朗読と能舞で。
古典能-源氏物語の世界 能「浮舟」・津村禮次郎ほか
詳細はNPO法人日本伝統協会HPをご覧ください。
NPO法人日本伝統協会:http://jpn-traditional.com
現代音楽コンサート 山口恭子作品「藤」の舞
4月28日(木) 会場:東京文化会館小ホール 18:30開場 19:00開演
東日本地震災害追悼作品
東京文化会館:http://www.t-bunka.jp/
チラシを見る
佐藤健作和太鼓公演・和太鼓能「若水」
5月7日(土) 会場:軽井沢大賀ホール 17時半開演 17時開場
全席指定:4800円(当日5000円)

チケット取り扱い:大賀ホールチケットセンター 0267-31-5555
詳細は佐藤健作HPをご覧ください。
佐藤健作HP:http://www.tihayable.jp/
チラシを見る
チラシ裏面を見る
M・由紀夫
5月8日(日) 会場:座・高円寺 13時30分開場 14時00分開演
会費:5000円(学生3000円)

三島由紀夫の心底にあるもの、見据えた世界を、
哲学者にして詩人・和久内明が制作し、津村禮次郎が舞う。
朗読+能舞・歌・ギター (*由紀夫役で出演)
座・高円寺HP:http://za-koenji.jp/
お申し込み連絡先:03-3339-3422
チラシを見る
仙台の公演
仙台市立卸町(おろしまち)スタジオオープニング記念 7月16日・ニ回公演
古典と創作 津村禮次郎、森山開次ほか
ジーンズ能 11月27日(日) 午後2時 仙台市立青少年センター
お話・能の楽しみ  能(未定)・津村禮次郎ほか
佐渡能・鼓童アースセレブレーション・プレイヴェント
両津諏訪神社 8月17日、相川春日神社(水)18日(木) 各午後7時
津村禮次郎と森山開次が共演
詳細別途
第33回小金井薪能
8月21日(日)
狂言・舟渡婿 野村万作  能・未定 津村禮次郎
詳細は小金井薪能HPをご覧ください。
小金井薪能HP:http://koganei-net.org/takigi_noh
富士吉原ライオンスクラブCN50周年記念公演
10月29日(土) 14時開演 富士市ロゼシアター
富士吉原ライオンスクラブCN50周年記念公演
能・かぐや (富士市伝承のかぐや姫伝説に基づく地元の創作能)
狂言・磁石 野村万作 野村萬斎
詳細は富士市ロゼシアターHPをご覧ください。
富士市ロゼシアターHP:http://rose-theatre.jp/
津村禮次郎が新国立劇場クラシックバレーに驚きの登場!
10月30日(日)~11月6日(日) 6公演の内4公演に出演
「パゴダの王子」 作曲B・ブリテン 演出・D・ビントレー
20世紀末の作品を新国立劇場芸術監督D・ビントレー氏が、
新国立劇場オリジナル作品として世界に発信する意欲作品。
津村は皇帝役で登場。
詳細は新国立劇場HPをご覧ください。
新国立劇場HP:http://www.nntt.jac.go.jp//ballet/
古希記念能
11月12日(土) 午後2時 喜多能楽堂
羽衣 和合之舞・杉澤陽子  恋重荷・津村禮次郎